12/31/10

12.31

今年お世話になった方々には、本当にお世話になりました。
みんな最高です。
こんなにお世話になるのだから、きっと私は特別な存在なのだと感じました。

来年はさらに、お世話になったり、
余裕をみて、お世話してみたりしようと思います。

なぜなら皆さんもまた、特別な存在だからです。


では、甘くてクリーミーな良いお年を!

12/30/10

Seiko Military Custom


先日投稿したSeikoのミリタリーウォッチをベースに、ここまでカスタムできるそうです。

詳しくはコチラで。

12/23/10

Cycle EXIF バイシクルカレンダー2011



極上のカスタム自転車&クラシック自転車を紹介するサイト、Cycle EXIFから、2011カレンダーが登場。

Cycle EXIF Bicycle Calendar 2011

バイク版もあります。

SEIKO 5 ミリタリーウォッチ

Amazonさん(.comの方)からのオススメメールで知った、セイコーの日本未発売ライン、"SEIKO 5"のミリタリーウォッチがカッコよかった。


裏蓋透けてるし。

全色いいけど、やっぱり黒かな。
しかも安い。

Black
Blue
Beige
Green

でも、Amazon.comって本・CD・DVDとかしか海外発送してくれないんだよねー。

12/22/10

Clarinのフォールディングチェア







このイスが、かなり以前から欲しかった事を思い出しました。

PACIFIC FURNITURE SERVICE

どのくらい前からかというと、為替の関係で、価格が何度も変わってるのも知ってるぐらい前からです。
また安くなってますね。

じゃあ買えよ!って話ですが。

This is...のコットンシューレース



えーっと、今何アイテム目?
一応24アイテムを目指してるこのギフトガイドですが、到達前にホリデーシーズンが終わりそうな予感です。
そうなる前に、この辺でとっておきのネタをご紹介しておきます。

確実にみんなが持ってて、みんなが定期的に欲しくなるものといえば、
……そりゃスニーカーでしょう!(断言)

そんなスニーカーをさらにブラッシュアップさせる小物として、コットンシューレースはいかがでしょうか?
ポリエステル系のイケてない靴ひもを、綿100%のものに交換するだけで、かなり雰囲気がアップします。

All-Cotton Athletic Shoe Laces by This is...


この一緒に写ってるConverseの"First String Chuck Taylor"も今年一番欲しかったスニーカーです。
なんでみんなAddictとかで騒いでるんだろう?

Oak Street Bootmakers






Oak Street Bootmakers

あえてローファーでしょう。

Rite in the Rain の Outdoor Journal

Rite in the Rainの事考えながら、「そういえばREIが"Weatherproof Journal"っていう黄色いノート出してたなー」と久しぶりに調べてみたら、Rite in the Rainの"Outdoor Journal"の取り扱いへと移行してました。




ちなみにコチラがREIのノートです。

Rite in the Rain




Rite in the Rainっていう全天候型文房具のメーカーが気になってます。

HICKOREE'Sで売ってますね。

VictorinoxのSwissChamp Hardwood

ちょっと古いネタではありますが、Victorinoxのウッドのスイスアーミーナイフ出てるじゃないですか?

コレ、かなりカワイイんですけど、サイズ大きめの"SwissChamp"ってモデルなんですよね。
普通の小さいの(クラシックSD?)で出してくれたら買うのになぁ。


正直こんなに要らない。

……とか言いながら、もらうと絶対嬉しいはず。
誰かください。

12/18/10

Monkey's Fist キーホルダー


昨日、ACLの人がTwitterで"#ACLSANTA"っていうギフトガイド企画をやってて、面白かったです。
「そんなもん買えるか!」みたいな高いものから、気軽に手の届きそうなものまで、とにかく一日中、怒濤の更新でした。
今日は、そこから拾ったネタで、しかも一番安いものをご紹介。

Monkey's Fist Key Holder

コレはかわいい。
Monkey's Fistって船舶系の専門的な結び方みたいです。


結び方の本もよさそう。
The Marlinspike Sailor

12/17/10

"WAKE"


Threadlessといえば、コレが再発されて、しかもセールになってた。
いいけど、見てると酔ってくるね(笑)。

WAKE by Phil Jones

Field Notes x ThreadlessのTシャツデザイン用ノート




コレ買って来年はがんばります。

Threadless

12/13/10

CurlyのNaval Washable Knit



今年買ったアウターのフィット感と防寒性から、最適なインナーはコレだと判断しました。

Curly - Naval Washable Knit

しかし色で悩む……。

12/8/10

TDK Boombox



来年1月発売予定という事で、ギフトガイド2010に載せてしまうのは反則なんですが、グッときたのでご紹介。

TDKのラジカセ風スピーカーユニット。
いかにもなDock式じゃないところも、ブランドがTDKなところもイイです。

Via Cool Hunting

12/7/10

Inverallan for Inventory Items Knit Caps


やっぱコレいいですね。

INVENTORY STOCKROOM

しかしインバーアランって、今後どうなるんでしょう。
公式サイトがあんなことになってますが。

SONY ステレオヘッドホン MDR-XB700




発売から3年ですか。
そろそろ欲しいです。

防寒用として(笑)。

ちなみに、XBシリーズで一番安い
、"XB20EX"っていうイヤホンを愛用してますが、ものすごい重低音です。

crewcutsのバンダナ



毎日更新!と書いた次の日から2日開いてしまったこの企画。
まあ結果的に24アイテムになればいいか、みたいな軽い気持ちで続けてみます。

今日は最近実際買ったものからご紹介。

J.Crewにバンダナないのかなー?と思ってたら、crewcuts(キッズ)の方にありました。
キッズですが、なんだかぼんやりしたバティック柄が逆にオトナっぽい。

$7.5はさすがにちょっと……と見送ってましたが、この度2枚で$10、さらに$150以上購入&プロモコード入力で全品25%オフになった機会に購入してみました。
一枚$3.75。

あ、今なら30%オフみたいですね。

Kids' batik bandana

12/4/10

『会社のおやつ DESK & SWEETS』


会社のおやつ
DESK & SWEETS


働く大人のためのお菓子を「デスク菓子」と名付け、仕事しながらこっそり食べられるデスク菓子とそのお供、約250アイテムを一挙紹介! おそらく世界初の「会社のおやつ」本、オフィスに必携の1冊です。

コレは欲しいというより贈りたい本。
なんていうか、ズルイ!(笑)
OLキラーですな。

お菓子男子&甘党おじさんにも。


なんとなく日替わりでギフトガイドみたいな事をやっています。
12/1〜24まで続けようかと。
アドヴェント・カレンダーみたいな?

役に立つ情報は特にないと思いますが……。