12/24/11

Rock The Jingle Bells



YouTubeプレイヤーの雪マークのところを押すと、画面に雪が降るんですね。
今知りました。
カーソルを近づけると、ふわっとよけます。

そんだけです。
メリー・クリスマス!

12/23/11

2011-12-11 香川ツアー

どうやら他にまとめる人がいないようなので、僕が書くしかありません。
2011.12.11、香川ツアーのレポートです。

高速バスで大阪から丸亀に渡り、現地アテンダーの車で高松へ移動。帰りは高松からまた高速バスに乗る、というコースです。
こちらからの参加者は『横綱』こと、visions亭treatment師匠を含む5人。

旅のお供はブルボン・ブランチュールミニEXいちごミルクチョコレート。
フォントが怖い。

とかなんとか行ってる間に四国上陸。
高松だと明石海峡ルートなんですが、坂出・丸亀方面なので久しぶりの瀬戸大橋から。
これは坂出の造船所。

あまりの三角形ぶりに、人工のピラミッド的なものじゃないか?という説もささやかれる飯野山 a.k.a. 讃岐富士。
MMRでキバヤシも言ってた。

現地アテンダーはモチロンこの方。
『うどんパイセン』、『白い粉のブローカー』、『恐怖・うどん人間』、『うどんたん』など数々の異名を持つ32tterさん!
今年2回の関西上陸を受け、ついに逆アテンドが実現しました。

そして、

惜しまれつつ年内で閉店してしまう、高松No.1セレクトショップ、"TRUCKS"オーナー、KJT氏(画像ナシ)!

お二人のアテンドで向かったのは当然うどん屋。
丸亀の『よしや』さん。
大将とKJTさんが幼なじみということで、TRUCKSのブログにもたびたび登場し、以前から気になっていたうどん屋さんでした。

画像は、上がりたての釜玉を豪快にシャッフルするうどんパイセン。
ひやあつ中(2玉)の食後です。
おそらく彼にとってはデザートみたいなものなんでしょう。

これだけ食べながらも、ちゃんと「この店は純手打ちで、麺も手切り」などの解説も入れてくれる素敵なパイセン。
さすがうどん怪人ですね。

そのあとは、お土産の調達に、32くんが「お土産うどん最強」の太鼓判を押す『おか泉』へ。
しかし、人の並び具合を見た32くんの「これやったら空いてるな」という判断から、店内で食べていくことに。
香川では結構珍しい、ちゃんと席まで持ってきてくれるタイプのうどん店です。

ここでも海老天2尾が丼から飛び出した、ダイナミックなぶっかけうどんを食べる32さん。
「4sqチェックイン → Instagramでの真上からのショット → 食べる」
の流れがスムースすぎて、僕たち素人にはついていけません。

あと何件か行きたそうな32さんを説得し、高松市内の観光に。
イケてる建築見たいよね、ということで香川県庁へ。





県庁カッコイイぜぇ〜!
一部工事中&日曜だったのでロビーに入れませんでした。
また来よう。

そしてこの旅の目玉、LAST TRUCKSへ。
店内には商品がほとんど無く、憩いのスペースとなっていました。
TRUCKS跡地には、さわやかな笑顔のTAIさんが、引き続き洋服屋をオープンさせるようで、こちらもかなり期待です。

高松市内観光はまだまだ続きます。
7人でゾロゾロと高松三越へ。

あっ、真冬だというのに、このくるぶしは!

そしてこの蝶ネクタイ。
あの人です。簡単に言うとウチの弟です。

この10日ほど後に、視聴率40%をたたき出した人気ドラマ最終回の裏で、「みんなで集まって秘蔵のVHSを観るだけ」という『家でやれ系』イベントを成功させたとか、させてないとか……。
ちょっと気になる。

他にも高松の有力セレクトショップを数件探訪。

画像ないけど、三越の近くの新しめのビルに入ってた、『まちのシューレ963』ってショップが、かなり良かったです。

カリスマゲストアテンダーのKJT。
M-51のカーゴポケットには、嫁へのお土産が満載されています(と、書くように言われました)。

32さん、KJTさん、忙しい中ありがとうございました。
今度は本気のうどんツアーで回りたいですね。

おまけ:
帰りのバスの中で指相撲の名勝負を繰り広げる2人。
よける時の指の曲がり方、気持ち悪いね(笑)。

12/19/11

Quoc Pham / Derby



Quoc Pham | Cycling Shoes - Derby - Brown Suede

最近知って衝撃を受けた靴。

ワークオックスフォードの見た目で、SPDシューズ。
ヒールはリフレクター。

今、「コレのためにペダル買ってもいい」という逆転現象が起こりつつあります。

でも一説にはHathornとか、アレ級のお値段らしいです。
だったらいらない(笑)。

12/9/11

Ice Cube Celebrates The Eames




アイス・キューブと、イームズ。
どっちも好きなので、こうして重なるとかなり嬉しいです。

さすが、大学中退してギャングスタ・ラッパーになった男。

ちなみに個人的には、「アイス・キューブ出演映画には全くハズレがない」と思ってますが、人によっては総ハズレと感じるかもしれないので、強くオススメはしません。

でも"Friday"シリーズとかホント面白いよ。

11/20/11

fuckyeahaprons





























「エプロンっていいよね〜」という単なる思いつきによる画像集。
普段、特にエプロンを必要とする作業をしないので、アコガレも込みで。

エプロン専門Tumblrとか、ありそうでないみたいです。
誰かやってみてください。

僕は今回で懲りました(笑)。

11/19/11

Ex-men's shirt as new dress for you


いわゆる『キュン死』の危険性を感じました。

9/30/11

緊急32tter MTG / AW 2011


緊急うどん警報!
『うどんパイセン』こと32tt亭うどん師匠が、3連休を利用して緊急来阪。

っていうかこの写真カッコイイなぁ。
小学生の頃から知ってるから「このおじさん誰?」って感じもありますが。


突然すぎる襲来でしたが、Twitterで呼びかけて、緊急ランチミーティングを開催。
「オレも32くんに合いたい!」と続々人が集まり、総勢8名によるランチとなりました。


カマタマーレさんとセレッソさん。


visions "The Yokozuna" treatment氏も参加。

そしてホントに昼ご飯だけ食べて帰っていってしまった32くん。
「もう多分大阪来れない」って言い残してたので、次回はこちらから乗り込みます。

行っていい日程教えてね。
そこに合わせて参加者決めるから(私信)。